この記事は『魔剣伝説』の感想・レビュー記事です。
『魔剣伝説』は本格的なMMORPGでありながら、バトルからクエストまで全てオートで完結!
さらに放置育成も可能!縦型ゲームなので片手でプレイができる!といった具合に、遊びやすさを追求したアプリです!
一日でレベル100に到達できるほど、サクサク進めることが可能なんですよ♪
今回はそんな『魔剣伝説』についてご紹介していきます。
・『魔剣伝説』の面白ポイントから微妙な点まで”ホントのところ”を知ることができる。
・『魔剣伝説』はダウンロードするに価するのか理解できる。
『魔剣伝説』の面白ポイントや魅力をご紹介!

『魔剣伝説』は、全世界で1億回ダウンロードを記録した有名MMORPG!
広告もバンバン打ち出しているので、知っている方は多いのではないでしょうか?
あの「伊藤英明」さんや、「井口綾子」さん、「高橋克典」さんをイメージキャラとしてCMを放送していたことでも有名のアプリなんです♪
『魔剣伝説』の物語は、魔剣を持った主人公が邪神竜を倒すために冒険するといったストーリー!
とはいえ、ゲーム内ではストーリーが進展することがないのが残念。
クエストを攻略し、大型のボスを倒し、サーバー内での最強を目指していきます。

バトルはマニュアルモードとフルオートモードがその場で変更できるタイプ!
自分で操作することもできますが、フルオートモードがめちゃくちゃ優秀なのでオート推奨です。
(ていうか、手軽さをウリにしているのか、最初からオートモードになっているので、急に敵を駆逐し始めます(笑))
バトルはド派手なアクションが爽快で、キャラの背後に「ジョジョ」のスタンドのような仁王が出現し、大剣で薙ぎ払ったりと豪快なんです!

育成要素も豊富で、キャラの背中に羽が生え見た目がカッコよくなる「羽翼」や、馬に騎乗することが可能な「騎乗」。
そして頼もしい仲間「ペット」や「精霊」などの強化要素があるんです!
どれも、強化アイテムでレベリングすることが可能で、全てプレイヤーキャラの戦闘力に還元されます。
さらに、武具の強化もできたりと育成が面白いシステムになっているんですよ♪
『魔剣伝説』の遊び方やルールをご紹介!
クエストも自動化!?

『魔剣伝説』は、バトルをオートにすることはもちろんのこと、クエストまで自動にすることができます。
クエストを自動にすると、目的地まで自動で移動。
到着すると、目的の行動まで自動で行ってくれるんです♪
なので、見ているだけでガンガンクエスト消化してくれるんですよ!
しかも、クエストをクリアしたら経験値が入る仕組みなので、レベルも一気に上っちゃう(笑)
一日でレベル100まで到達するのは余裕です。
なので、今から始めても全然間に合いますよ!
ボスを召喚して挑む!

キャラのレベルが上昇すると、ボスとバトルすることができます。
しかも、プレイヤーが任意にその場でボスを召喚するスタイルなんです!
いきなりボスバトルを始めることができるので、手軽に挑戦できるのが良いところ。
負けてもペナルティ無しなので、ガンガン挑戦しちゃいましょう!
ボスを倒すには育成が大切!
『魔剣伝説』では、戦闘がオートで簡単な分、育成が大事なゲームになっています。
マメに育成を施しておかないと簡単にボスに負けてしまうレベルなんです!
育成は、ボス撃破で手に入れた武具を強化する他に、「羽翼」「騎乗」「ペット」といった強化要素が用意されています。
これらは、プレイヤーレベルのアップで解放され使えるようになり、強化アイテムを消費することで強化していくことが可能です!
強化可能な場合は画面上に案内が出るので迷う心配はありません。
『魔剣伝説』の微妙だった点
こちらでは『魔剣伝説』の微妙だった点をご紹介します。
ゲーム内でストーリーが展開されない
『魔剣伝説』は物語の設定はありますが、ゲーム内でストーリーが展開されることはありません。
なので、レベル上げとボスを倒す作業になりがちなのが痛いところ。
物語を純粋に楽しむRPGというよりは、戦闘と育成がメインのゲームになっていました。
『魔剣伝説』の感想・レビュー まとめ

最後にまとめます。
・クエストもオート可能!手放しでもプレイできちゃう親切設計!
・「羽翼」「騎乗」「ペット」「精霊」など育成要素が豊富!
結論です。
『魔剣伝説』は本格的なMMORPGでありながら、バトルからクエストまで全てオートでプレイが可能!
縦型ゲームなので電車の移動中など、ちょっとした時間でプレイができちゃう♪
レベルもサクサク上がるので、今から参入してもみんなに追いつくことができますよ!
無料でダウンロードできるので、一度プレイしてみてはいかがでしょうか?
コメントを残す